【日時】2024年9月28日(土)
【場所】 大沢C面
【結果】⚪︎ 2-4
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レッドシャークス | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | |
ヤング | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | × | 4 |
【バッテリー】
湊 -克実(5回)
晴真 -克実(1回)
三多摩リーグの決勝トーナメント1回戦は、東村山の強豪レッドシャークスさんとの対戦となりました。
この試合では6年生全員揃っての戦いだったので、いつ終わるかわからない最終戦としてとにかく悔いないよう全力で楽しむことを伝えました。
外野はとにかく後ろから、シングルヒットで抑えることができればOKという配置で対応しましたが、もう少しでキャッチできる惜しいフライがいくつかありました。
何度も練習した声かけからお互いの対応を確認し、一方がカバーするプレイもまだ不完全なところもあり、ランナーを3塁に行かせてしまったタイミングで見事にスクイズを決められてしまいました。
ただ失点はこの1点のみで、今回も湊が緩急をつけた見事なピッチングが相手を翻弄します。
こちらも反撃といきたいところでしたが、球威のあるストレートに中々手がでません。
そのままの点差で4回まで進んでいました。
2アウトの場面、湊からショート晴真への牽制球でチェンジになったタイミングで、こちらの勢いが出てきたと感じています。
克実のセンター前ヒットから、相手のミスも誘い葉大が出塁。
その間に克実がいっきに生還して同点。
次の回も湊が3人でピシャリと絞めてくれ、5回で四球などから2アウト満塁のチャンスにまたしても克実の逆転タイムリー!
最終回に晴真を抑えで登板させ、1点は返されましたが試合はここで決着しました。
僅差で非常に緊張感のある一戦でしたが、選手たちが見事に打ち勝ち、相手のミスを見逃さず走り抜けたことで、決勝トーナメント1回戦を見事突破してくれました!おめでとう。本当にみんな強くなりました!
三多摩リーグベスト16というこれまで手にしたことのない殊勲です。
強敵ばかりだと思いますが、次の試合も全力で楽しみたいと思います。
※林さん、溝口さん、厳しい一戦でしたが主審と塁審ありがとうございました。
※保護者のみなさま、声援に選手へのケアをいつもありがとうございます。
コメントをお書きください
にしかわ (月曜日, 07 10月 2024 16:15)
良いもの見させていただきました(^_^)